【体験談】イヤイヤ期の3歳の息子との距離感がグッと縮まる!仲良くなるおススメの方法

<景品表示法に基づく表記>本記事には、商品プロモーションが含まれている場合があります。

息子と父の距離感 子育て・育児

わが家は、4歳の娘と3歳の息子がいます。

2人とも外では大人しめですが、家では好き勝手にやらかしています。

2~3歳は反抗期かよって思うほどのイヤイヤ期。まさに、息子がイヤイヤ期です。

そのためか、『息子との距離感が微妙なパパさん』いるのではないでしょうか?

わが家もそうなんです。

息子のわがまま行動
・人の話を聞かない
・言い方が強い
・ママ大好き(僕をライバル視してるっぽい)
・思い通りにならないと地団駄して泣き叫ぶ

こっちが何を言っても本当に3歳かよって思うほどの無視具合。

もう少し大きくなれば自分の気持ちを言葉で伝えられるようになると分かっていても、この徹底的に反抗する感じがイラっとして、100均のゾンビのかぶりもので脅かしてしまいます。

そのためか、『パパ=怖い』という印象がついてしまっているようです。

そしてなぜか、ママは僕のものだぞ!って感じで視線を送ってきます。

どうやら僕をライバルのように思っているようです。

僕としてはもっと仲良くしたいなって思っているのに、なかなか相手にしてもらえない日々を過ごしていましたが、最近ちょっと仲良くなってきたので体験談を紹介します。

仲良くなるおすすめの方法3選

息子と父の距離感 (1)

仲良くなる方法:1人の人として見る

自分の思い通りに支配したいと思ってしまいますが、小さくても1人の人間です。

ついこの前まで赤ちゃんだったのに、3歳にもなると流暢に話すようになります。我も出てきます。

1人の人として見てあげることで、息子の欲求も満たされるのではないでしょうか?

まずは、

①どうしたいのか聞いて、
②自分でやらせて、
③それを見守る

うまくできなかったら、どうやったらできるようになるか一緒に考えてみる。

仲良くなるきっかけになると思います。

YUPPY
YUPPY

笑顔でいると息子も話しやすくなると思います。答えを急かさずに考える時間を持つとよさそうです。

仲良くなる方法:一緒に遊んでコミュニケーションをとる

コミュニケーションをとるって言っても、言うことも聞かないし、ママ、ママってやつとどうやってコミュニケーションをとればいいんかい!って思うかもしれませんが。

息子も常にイヤイヤ期をしているわけではなく、発動するタイミングがあります。

それは、

『眠いとき』または『お腹が空いているとき』

このときはママしか眼中にないので、パパが何をやっても無駄です。

それ以外のタイミングでコミュニケーションをとってみましょう。

①本を読む

文字が少なめの絵本がおススメです。

絵を見て、「これなんだ?」とか「おいしそうだね」とか食べちゃおって食べる真似をしてみたり、会話しながら読むといいです。

長い話の本は途中で飽きてしまうので、短い話のものから始めるのがおススメです。

YUPPY
YUPPY

読んでほしい本を持ってくるので、よく本を読み聞かせます。

ただ途中で飽きます(´Д`)

②一緒に片付ける

子どもって何でこんなに片付けないのだろうって常々思います。

おもちゃで遊んだり、本を出すのはいいですが泥棒が入ったかのように荒らされた状態でいます。

片付けて~!って叫んでもろくに話すら聞きません。無視です。

でも、

YUPPY
YUPPY

一緒に片付けよ!

息子
息子

いーいーよー

いーいーよーってなんやねん。自分でやれよ!って突っ込んでしまいます。

YUPPY
YUPPY

これのお家はどこかな~?

と言って、絵本、おもちゃやぬいぐるみを渡すと片付けに行きます。
(正確にはおもちゃBOXに突っ込んでるだけ)

一人だと面倒くさいけど誰かと一緒ならってことだと思います。

部屋がきれいにできて、子供ともコミュニケーションが取れるのでおススメです。

YUPPY
YUPPY

片付けながらいらないものは捨てていきます。

そうしないと溜まっていく一方で置き場所がなくなります

仲良くなる方法:自分から変わる

①一緒に過ごす時間を考える

一般的に、パパの子どもと過ごせる時間はママに比べて少ないです。

相手してくれるのは今のうちだと思って、大きくなってから

あれやればよかったな~』

とか思わない様にしたいものです。

今はイヤイヤ期でイラっとすることがあっても、時間が経てば『そんなことがあったね』って笑って過ごせるものだと思います。今しか経験できない貴重な時間ですよ。

というわけで、家族ファーストが大事です。今を大事にいきましょう!

YUPPY
YUPPY

今この時を大切にしていきたいですね!

②スマホの封印

子どもといるときはスマホを封印するとコミュニケーションがグッと増えます。

スマホってついつい見ちゃいます。僕は楽しいですが、子どもは退屈ですよね。

子どもと一緒にいるときはコミュニケーションをとる時間にしましょう。

YUPPY
YUPPY

気付けばスマホになっていませんか?

子どもとの会話を楽しみましょう!

息子との距離感についてのSNSでの口コミ

SNSで検索してみると、息子と父親との距離感についての投稿があります。

参考に紹介します。

こちらの方は父親とのほぼ会話はないとのことです。僕もこの歳になっても父親との会話はほぼないです。息子と父親の距離感は独特な何かがあるような気がします。

また、こちらの方も父親との確執があるようです。息子と父親の距離感って難しいですね。

YUPPY
YUPPY

距離感を感じている方が多くいます。

息子側、父親側どちらもうまくやっていきたいと思っているのに。。。

まとめ:諦めないでコミュニケーションをとる!

仲良くなったと思ったら、次の日は元に戻ってるなんてことはしょっちゅうあると思います。でも、それが子どもなんです。

コミュニケーションを取り続けているうちに微妙だった距離感も気にしなくなり、それが自分たちだけの関係になっていくと思います。

さあ、まずは自分からコミュニケーションをとって子供との時間を楽しんでいきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました